未病の原因を解明する、8方向の診断
未病や慢性症状を解明する8方向の診断法の発見
未病、または未病を治す前提として、確かな診断こそが必要不可欠!
ロコモ・ニューロ・メタボに対しても同様である。
私が提唱する新しい未病の診断法の発見とは、
- ・負傷の瞬間を特定できない亜急性捻挫や慢性痛、骨損傷など運動器系障害=【ロコモ】
- ・原因のはっきりしない自律神経失調状態、うつ状態、パニック状態など自律神経系障害=【ニューロ】
- ・原因不明の慢性病、生活習慣病(成人病)、代謝症障害=【メタボ】
などの症状に対し、今までとはまったく異なる角度から、隠れている本当の原因を見つけることなのだ。
「自然界5次元構造」(縦×横×高さ×時間×環境×)は重力で成り立っているので、これを重力とのバランスで単純に割り算していくと、今まで解明することができなかった、
「(1)前」「(2)後」「(3)左」「(4)右」「(5)上下」「(6)衝撃」「(7)ねじれ」「(8)環境」の8通りのバランスに分かれるので、これを「8方向の診断」と呼んでいる。
8方向の診断のポイントは、この中のどのアンバランスが最大原因となっているか、またその中のいくつかが複合して、痛みや不調・病気を起こしているのかを判断する方法なのだ。
- 1.縦(前・後)×横(左・右)×高さ(上下)
×の構造学的なアンバランスを、足裏の不安定から患部や全身を判断 - 2.衝撃(介達外力)×ねじれ(介達外力)×、
となる時間経過(過労学的損傷)のアンバランスを、足裏の不安定から患部や全身を判断 - 3.環境(反復性)による日常生活、スポーツなどで反復される環境条件のアンバランスを、足裏の不安定から患部や全身を判断
このようにして、足裏から患部や全身を力学的に判断してこそ、隠れていた本当の原因がわかるのでだ。
動画
新着情報
- 2015.3.9
- ブログ更新しました
- 2015.3.1
- 免震インソールに新色ピンクを追加しました
- 2015.2.11
- 新色情報を追加しました
未病の定義と哲学
未病を治す!フットケアグッズ
-
「靴下の役割が変わった!」自分の体を自分で治すには、最初に足裏のバランスを整えることが必要不可欠です。3本指構造と、甲部分に編み込まれた2本のテーピング機能で、これからロコモ・ニューロ・メタボ対策を始める方にはピッタリ!スタンダードなくるぶし丈。
-
本来のインソールに備えるべき「免震機能」を追求し、人間本来の「かかとの柔らかさ」に近付けた、人工筋肉素材「ソルボ」の心地良いクッション性!
かかとからの過剰な衝撃とねじれを吸収無害化することで、足・ひざ・腰・首を守り、ロコモ・ニューロ・メタボを足裏から予防します。 -
とくに足指の変形がひどい「外反母趾後期」の症状におすすめ!自宅用の「つつ型Wサポーター」は、足指の変形が進んでしまった場合でも、外反母趾・内反小趾を同時にケアできて自宅用にピッタリ!自宅では3本指テーピング靴下との併用がおすすめ!
-
外反母趾による変形が進行しており、徐々に痛みがでてきた「外反母趾中期」の方におすすめ!指間パッド付きのWサポーターは、外反母趾・内反小趾を同時にサポートしてくれ、自宅ケアにピッタリ!子どもの外反母趾・内反小趾サポートにも最適。自宅では3本指テーピング靴下との併用がおすすめ!
-
左右のニーロックベルトV字ベルトでひざを強力にロックする抜群の固定力。過剰な衝撃とねじれを吸収して、ひざを守ります。 脱着が簡単なオープンタイプ。かみ合わせの悪いひざに繰り返される過剰な「衝撃とねじれ」を強力にロックしてサポート! 両サイドの押圧ボーンの添え木の効果でひざのねじれを止めてひざが安定。
-
ずれた股関節と骨盤のバランスをしっかりとサポート。股関節と腰のお悩みにおすすめ! 両手を入れる『らくらくポケット付き』だから、指先に力のない方でも簡単、強力にサポート!更に、滑り止め機能付き。
-
エア式の首サポーターで、重い頭を支えて首への負担を軽減し、首を守ります。原因のはっきりしない「首こり・肩こり」「頭痛・不眠」または「自律神経失調状態」「うつ状態」、そして「生活習慣病」の改善には。何より足と首を守り。ニューロ・メタボを予防すること!
- その他のグッズはこちら
書籍の紹介
-
ロコモと診断され、あらゆる治療法を受けてきたけれど、ひざの痛みが治らないという方が、唯一行っていないのが「ひざサラシ固定療法」。この根本療法を是非、試してみるべきです。
-
肩こり・腰痛は足の『浮き指』が原因だった!98%は足裏から治る(浮き指測定器付き)「浮き指」は外反母趾よりも危険!気づかないうちに浮き指から全身が痛んでいた。自分でできる治療法と正しい歩き方で、ロコモ・ニューロ・メタボを根本改善しよう!
-
「悪い足による悪い歩き方」で、日常生活を送っているだけなのに、「ムチウチの後遺症状」に悩まされている方におすすめ!肩こり・首こり、頭痛、めまいなどの自律神経失調状態や、足頚性うつ状態には特に、首を支えるサポーターが必要不可欠なのです。大ヒット56万部を突破したベストセラー!
-
外反母趾・浮き指研究の第一人者、笠原先生の代表的な著書。成人女性の約80%、男性や小中高生の約60%に起こる足裏の異常と、全身に引き起こされる体の痛みや不調との関係を分かりやすく説明した一冊。
- その他の書籍はこちら