カサハラフットケア整体院のご案内


カサハラフットケア整体院 施術メニューご案内

 

施術の方針

足裏から全身を、『重力とのバランス』で整える

カサハラフットケア整体院では、様々な体の痛みや神経不調を『重力とのバランス』で力学的に判断・解明します。 重力とのバランスを最も多くコントロールしているところが足である以上、浮き指が原因で起こる体の痛みや神経不調を根本改善させるには、足裏から全身を『重力とのバランス』で整えることが必要不可欠なのです。 カサハラフットケア整体院の施術メニューは全て【治療の3原則】に基づいています。

治療の3原則で、自然治癒力を最大化する

1.バランスを整える

【安定機能の回復】
足裏から全身及び患部のバランスを「カサハラ式バランス整体」や「足裏バランステーピング法」で整え、歪んだ骨格や患部の歪みを補正・改善させます。足裏のバランスを整えると、足指が自然と踏ん張れるようになるので、浮き指により崩れてしまった骨格バランスや患部の歪みを自然に正し、その安定状態が持続しやすくなるのです。 1番目の原則「患部及び全身のバランスを整え、自然治癒力を発揮させる」。
【施術内容】
  • 手技による、リスフラン関節の調整・骨盤の調整・頸椎(脊柱)の調整(ソフトな整体)
  • カサハラ式・足裏バランステーピング法による足裏バランスの改善

2.免震処置と、血行促進をする

【免震機能の回復】
足裏の最大の役割は「歩く時の振動を吸収・無害化させること」です。しかし浮き指などの不安定な足裏は、歩行時に地面から繰り返される「過剰な衝撃波とねじれ波」によって、常に全身に疲労を蓄積させてしまうのです。施術では、「足指を踏ん張る力」を呼び覚ますために足裏に低周波をかけ「足底反射」を促します。さらに専用マッサージ機(フットバイター)と手技により足裏・ふくらはぎ・もも・お尻・腰・背中・肩・首など全身の硬くなった筋肉をほぐし、足裏から全身の血流促進で自然治癒力を高めていきます。 2番目の原則「足裏の免震処置と血行促進のバランスを整え、自然治癒力を発揮させる」。
【施術内容】
  • 低周波電気療法・温熱療法(ホットパック)・フットバイター・手技によるほぐしにより全身の筋緊張緩和・血流改善・疲労回復を促す
  • 靴の中敷を衝撃とねじれを吸収するクッション性の高いもの(免震インソール)を使用する

3.弱い部分を補強する

【運動機能の回復】
足裏のバランスを整えたうえで、各部位の環境を整える目的で「補強・固定」をします。 環境を整えるとは、「トラブルのある部分に対し、負担度より安静度が上回る状態をつくる」ことで、患部の筋肉・腱を弛緩させ、人間に本来備わっている自然治癒力(自己修復本能)を引き出します。 すると体に正しい筋肉が全身に付くため、基礎代謝が上がり内臓脂肪の燃焼を活性化させ、全身が引き締まるのです。 3番目の原則「外面からは重力の負担度(破壊力)より、安静度(治癒力)が上回る固定やサポートにより、自然治癒力(自己修復本能)を発揮させる。内面からは栄養のバランスを整える。
【施術内容】
  • サラシ無重力療法による、患部(足首、ひざ、股関節、腰)のサポート(補強・固定)

カサハラフットケア整体・施術者紹介

院長 笠原 巖

施術スタッフ 安西 信子

施術スタッフ 関野 裕之

施術スタッフ 田中 義勝

何でもお気軽にご相談ください。 スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております!

施術院情報

名称 カサハラフットケア整体院
施術料金 院長 笠原 巖の場合
 初回:16,500円(税込) 2回目以降:11,000円(税込)

副院長 田中義勝の場合
 初回:11,000円(税込) 2回目以降:8,800円(税込)
※当院での施術はすべて完全予約制・自費診療とさせていただいております。
施術時間 約60分(完全予約制)
営業時間 月~土 9:00~19:30 日曜・祝日 定休日
ご予約・お問い合わせ TEL 045-861-8558 月~土 11:00~19:30 日曜・祝日 定休日
所在地 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町121 大川原ビル2F

【最寄駅からのアクセス方法】

■JR東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン:戸塚駅西口 地下改札より徒歩約5分

注※ホームを下りますと「地下改札」と「橋上改札」に分かれますので、地下改札より出て下さい。 改札を出て左方向に進むと上記の地図の東急ストアが見えますので、エスカレータを上がり、1階フロアを地図通り直進してください。

■横浜市営地下鉄:戸塚駅 より徒歩約5分

注※改札を出てすぐ左方向に直進すると、前方に東急ストアが見えますので、エスカレータをひとつ上がって1階フロアを地図の通り直進して下さい。

  • 東京駅より約40分(東海道線または横須賀線)
  • 品川駅より約30分(東海道線または横須賀線)
  • JR新横浜駅より約30分(横浜線・東海道線または横須賀線)
  • 池袋駅より約50分(湘南新宿ライン)
  • 新宿駅より約45分(湘南新宿ライン)
  • 渋谷駅より約40分(湘南新宿ライン)

よくあるご質問

【未病Q&A】
Q.未病とは何ですか?
A.いわゆる「健康と病気の間のグレーゾーン」の状態を未病と定義しています。
また、「緊急性が高くないので、当分の間様子を見ていても問題ないが、自分の知識と努力で改善が見込まれる健康状態」と言い換えることもできます。
例えば何となくひざが痛かったり、腰が痛かったりするが、少し時間が経てば気にならなくなっているということもあります。また、血圧や血糖値が高く、薬を服用していてもなかなか安定しない。
こういった良くある健康状態こそが、いわゆる「未病状態」なのです。
Q.では「未病を治す」というのはどういった事なのですか?
A.「病気ではないが、健康とも言えない」のが未病です。
 よって「未病を治す」というのは「はっきりとした原因もなく、病気と健康の間を連続的に変化している心身状態を、より健康側に近づける」行為を指します。
Q.「未病」は主にどのような症状があるのですか?
A.一般社団法人・過労性構造体医学(Gバランス医療)研究会「Gバランス学会」では以下の3つに集約しています。
(1) 原因のはっきりしない関節の痛みや変形、疲労骨折、及び筋・腱の損傷(ロコモ)
(2) 原因のはっきりしない自律神経失調状態、うつ状態、パニック症(ニューロ)
(3) 原因のはっきりしない生活習慣病(メタボ)
いずれも直接原因がはっきり分からない症状であり、様々な医療機関を転々としてもなかなか良くならない状態を指します。
Q.なぜ「未病」になってしまうのですか?
A.遺伝的な要因や、外傷性のケースを除き、「足裏バランスと重力との関係」が深く影響していると考えています。
特に外反母趾・浮き指・扁平足があると体の重心が踵側に片寄り、左右差が生じるので、前述した様々な症状が起こるのです。
Q.ひざが痛く、いわゆる「ロコモ」ではないかと心配です。どうしたら良いのですか?(50代女性)
A.関節の痛みや体の不調で悩んでいる人は、まずは自分で90%改善するという意識・努力が必要です。
未病の原因となる「足裏のバランス」を整えてから、ひざや腰、首を補強(サポート)することが必要です。
なぜなら家が傾いたら誰でもまず、最初に土台のバランスを整え、歪んでたり傾いている所を治した後、板を打ち付けて補強(サポート)をします。
これと同じ事なのです。

詳しくは「ひざの痛み専門サイト」を参考にされることをおススメします。
Q.健康のためにウォーキングを始めましたが、最近右足の外反母趾で痛みが出てきました。
 運動はしない方が良いのでしょうか?(60代女性)
A.痛みが出ている時は、骨の損傷や変形が進行しやすいので、特に注意が必要です。
 特に足は体重の負担がかかるため、変形や痛みが進行しやすいのです。
 また、足だけの問題にとどまらず、ひざや腰、首などに二次的障害が出ることがありますので、いずれにしろ足裏のバランスを整えることを最優先し、痛みが改善してからでも遅くないと思います。
これが、「運動をして健康になる人と、かえって調子が悪くなる人との差」なのです。
Q.足が「自律神経失調症」にどう関係しているのですか?(30代女性)
A.外反母趾や浮き指になる最大の原因は、パンプスやヒールではないからです。
足裏の異常となる外反母趾や浮き指、扁平足があると重心がかかとに片寄り、左右差を伴うので、足裏が不安定になります。この足裏の不安定を最上部の”頸椎一番と頭蓋骨との接続部”が効率性をもって補うため、ズレや歪み、変形、微細な疲労骨折による炎症が起こります。
そうすると自律神経が誤作動を起こし、交感神経と副交感神経の切り替えが働かず、様々な「自律神経失調状態」が起こるのです。
Q.では足と「うつ」「パニック症」はどのような関係があるのですか?
A.「悪い足による、悪い歩き方」でまるで交通事故の後遺症状(ムチウチ症状)が起こっているのです。
その証拠として、心療内科でうつと診断され、その後慢性痛や身体の不調などで当院を訪れた患者さんの足を調べると、その90%以上に外反母趾・浮き指・扁平足があったのです。
今、激増している”うつ”は、「真性うつ」や「大うつ」とは異なります。それは足と首の異常が原因となる『足頚性うつ』のことで、通常(軽症うつ)・(仮面うつ)・(非定型うつ)と呼ばれていることが多いのです。
Q.「メタボ」にも、足が関係しているのですか?(40代男性)
A.実はメタボも足と首の異常が関係しています。ニューロ同様に自律神経が誤作動を起こし、各臓器への伝達命令が上手くいかず、代謝機能も著しく低下してしまい、代謝症候群や肥満症として「メタボ」という結果になる。
メタボの原因が思い当たらない人たちの足を調べるとほとんどの人に、外反母趾・浮き指・扁平足などの異常に伴う足裏の不安定が一致して見られるのだ。


動画

講演・その他活動情報

特別講座

笠原先生の新刊・雑誌・テレビメディア掲載情報


公式リンク

フットケアショップ 足裏天国 あしけん大学 浮き指専門サイト ひざの痛みサイト 子供の足と健康サイト 下半身ダイエット

未病を治す!フットケアグッズ

  • 外反内反靴下
    IKB-0015 外反内反靴下

    「靴下の役割が変わった!」自分の体を自分で治すには、最初に足裏のバランスを整えることが必要不可欠です。3本指構造と、甲部分に編み込まれた2本のテーピング機能で、これからロコモ・ニューロ・メタボ対策を始める方にはピッタリ!スタンダードなくるぶし丈。

  • 免震インソール
    AKG-001 免震インソール

    本来のインソールに備えるべき「免震機能」を追求し、人間本来の「かかとの柔らかさ」に近付けた、人工筋肉素材「ソルボ」の心地良いクッション性!
    かかとからの過剰な衝撃とねじれを吸収無害化することで、足・ひざ・腰・首を守り、ロコモ・ニューロ・メタボを足裏から予防します。

  • AKC-002 外反内反Wサポーター(つつ型)

    とくに足指の変形がひどい「外反母趾後期」の症状におすすめ!自宅用の「つつ型Wサポーター」は、足指の変形が進んでしまった場合でも、外反母趾・内反小趾を同時にケアできて自宅用にピッタリ!自宅では3本指テーピング靴下との併用がおすすめ!

  • AKC-001 外反内反Wサポーター(パッド入り)

    外反母趾による変形が進行しており、徐々に痛みがでてきた「外反母趾中期」の方におすすめ!指間パッド付きのWサポーターは、外反母趾・内反小趾を同時にサポートしてくれ、自宅ケアにピッタリ!子どもの外反母趾・内反小趾サポートにも最適。自宅では3本指テーピング靴下との併用がおすすめ!

  • AKD-001 ひざらくらくサポーター

    「ロコモは要介護移行率5.7倍」 現代人に急増するロコモティブシンドロームの代表的な膝の痛みには、サラシやサポーターによる「固定・サポート」がおススメ!ひざのねじれを止めて負担を軽減。裏地は肌触りのいい素材で心地良くフィット。O脚対策にもおススメできるサポーター

  • ココベルト17
    AKE-004 ココベルト

    両手を入れるポケット付きだから、力の弱い方でも強力に骨盤と股関節をサポート!ロコモに多い、「腰痛」や「股関節の痛み」にピッタリの骨盤用サポーターです。また、股の間が開き、ももが出っ張る「股関節のO脚」にも最適。ベルトがどこでもつくので、サイズ幅もあり、微調整ができて便利。

  • エア式パソコン首サポーター
    AKF-005 首がラクになるサポーター

    エア式の首サポーターで、重い頭を支えて首への負担を軽減し、首を守ります。原因のはっきりしない「首こり・肩こり」「頭痛・不眠」または「自律神経失調状態」「うつ状態」、そして「生活習慣病」の改善には。何より足と首を守り。ニューロ・メタボを予防すること!

  • その他のグッズはこちら

書籍の紹介

  • ひざの痛みはサラシ一本で98%治る!
    ひざの痛みはサラシ一本で98%治る!

    ロコモと診断され、あらゆる治療法を受けてきたけれど、ひざの痛みが治らないという方が、唯一行っていないのが「ひざサラシ固定療法」。この根本療法を是非、試してみるべきです。

  • 肩こり・腰痛は足の『浮き指』が原因だった!98%は足裏から治る
    肩こり・腰痛は足の『浮き指』が原因だった!98%は足裏から治る(浮き指測定器付き)

    「浮き指」は外反母趾よりも危険!気づかないうちに浮き指から全身が痛んでいた。自分でできる治療法と正しい歩き方で、ロコモ・ニューロ・メタボを根本改善しよう!


  • 首らくらくサポーター

    「悪い足による悪い歩き方」で、日常生活を送っているだけなのに、「ムチウチの後遺症状」に悩まされている方におすすめ!肩こり・首こり、頭痛、めまいなどの自律神経失調状態や、足頚性うつ状態には特に、首を支えるサポーターが必要不可欠なのです。大ヒット56万部を突破したベストセラー!


  • 外反母趾は今すぐ治す!

    外反母趾・浮き指研究の第一人者、笠原先生の代表的な著書。成人女性の約80%、男性や小中高生の約60%に起こる足裏の異常と、全身に引き起こされる体の痛みや不調との関係を分かりやすく説明した一冊。

  • その他の書籍はこちら

よくある質問

よくある質問はこちら よくある質問はこちら

未病ブログ

未病ブログはこちら
Kasahara

重力とのバランス医療・過労性構造体医学

Q&A 笠原巖プロフィール

施術予約 TEL:045-861-8558

商品案内 TEL:045-861-8944

▲ ページの先頭へ